小さくても実用的なもの、と考えていますが、飾っても可愛いもの、ということでちょこちょこと製作中です。シューズも小さいです。息子が作ったガンダムのプラモデルにちょうどいいくらいです。(はかせたのか?)ちなみに隣に写っている白いものは口紅なのです。他にもいろ ...
『夏休みが終わった!』
夏休みの宿題、小学校の読書感想文。長男くんは「博士の愛した数式」を次男くんは「トム・ソーヤの冒険」を読んでいました。次男くんには、トムの行動力がかなりつぼにはまったらしくて楽しかったみたい。トムの親友ハックルベリー・フィンの冒険もあるよ、と教えたら、絶対 ...
『途中』
知り合いの子供から、「面白いんだよ~」と言われてあさのあつこ著の「バッテリー」を借りて、3巻までいっき読み(笑)時間がないというのに本を読んでしまうのです。児童向けらしいけれど、なんだかおもしろかったです。写真はファスナーつきのティッシュケース(小物入れ ...
『親知らず』
奥歯の奥(?)というか、あごの付け根、というか。昨日いきなり痛み出して、頭も痛いしそこに歯はないし、いったい何だろう?と思ったのですが。。。歯医者で調べてもらったところ、「親知らず」でした。あれ?まだあったの?しかも、レントゲンの結果、歯茎の中にあって、 ...
『花』
ようやく梅雨明けした関東ですが、あつ~い夏らしい日とどんより曇りがちな日が交互にやってきます。お花や観葉植物は大好きです。でも、お花の育て方に詳しいわけではなくて、時々、切り花を部屋に飾ったりするくらい。部屋の観葉植物たちも、気候の変化についていくのが大 ...
『河原』
週末バーベキュー。子供たちはずっと川に入って遊んでいました。川原の石を集めてパチリ。面白い形のいろいろな色の石がありますね。明日から今度は上の息子が林間学校へ。楽しい思い出いっぱい作ってね。子供はやっぱり遊んでいる時が一番楽しそう。旦那さんは友人や仕事仲 ...
『ジョニーデップとハチクロとスピッツ』
インディージョーンズのビデオを観て以来、トレジャーハンターもの、ハリーポッター、考古学、冒険、ダビンチコードまで。そういうの上の息子は大好きです。先日は 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」を一緒に観に行ってきました。タコのおばけと海の上で格闘。大きいタ ...
『夏休み』
今日から小学校の夏休みが始まりました。昨日は子ども会の夏祭りでした。これから一ヶ月あまりひとりの落ち着いた時間はなかなか作れなくなるのですよね。が、なるべく計画を立てて、時間を大切に使いたいと思います。布ものも 少しずつですが製作しています~。午前中は宿 ...
『ステッチ』
クロスステッチはピアノの練習曲にも似て繰り返すほどにいつもの調子が戻ってくるような。。。活動的な気分ではない時に合っているかも?(笑)笑ったりスポーツしたりくだらないことで盛り上がったり美味しいものを食べたりきれいなものを見たりしたい~♪という気分です。 ...
『桃』
きょうは学校から帰って来た子供たちを連れて、約束した市営の室内プールへ行って来ました。外は大雨でした。室内温水プールには、流れるプール、25mプール、ウォータースライダー、ジャグジーやサウナなどがあって、プールサイドには、やしの木や噴水もあります。小さい ...