ph147.jpg

Stlye-Hug Gallery で行われた  
R_handmadesoap  
すずきちえこ先生の
秋の石鹸教室 に参加しました。

ph148.jpg

自分が作っているときは、撮れなかったので、
手伝ってくれている時のちえぞうちゃんを
撮らせてもらいました。

石鹸はしばらく寝かせて
約一ヶ月後に
使用できるようになるそうです。
写真の見本のように
綺麗にできているかどうかは
まだわからないので
またのお楽しみに・・・。 

お会いできたはじめましてのみなさま、
どうもありがとうございました。

石鹸を手作りしたのは
実は初めてです。
普段作らないものを、手作りするのって
気持ちがリフレッシュします。

以前、友人から陶芸を習った時に聞いた
釉薬の調合は化学のお話みたいでしたが、
まさに今回も、
苛性ソーダとオイルの配合などなど
化学の実験みたいでした。
面白い~。

そして、
いろいろなお話を聞いて
ほうほう と うなずき、
丁寧なレシピに
わくわくしたのでありました。
ちえぞうちゃん、ありがとー。

機会がありましたら、みなさまも ぜひ。

studio CLIP ハンドメイドのアロマソープ >> でも
作り方が紹介されています^^








******* お知らせ ********


hcd2014.jpg

ホームクチュリエ代官山2014 >>  

◆場所: 代官山T-SITE >> 
◆日時:2014年11月20日(木)~21日(金) 
         13:00~19:00
◆主催:株式会社日 本ヴォーグ社 

LUNANCHE (ルナンシェ)は、20(木) に出展します。
お時間ありましたら ぜひ、足を運んでくださいませ。
お待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します*^^*







小屋女子計画FB >>
楽しいDIY情報が随時更新されています。
みなさまの いいね をお願いします。 

小屋女子計画ブログ >>
活動報告や今後のイベントのお知らせなど
不定期に更新されています。
チェックしてみてくださいね^^