<$OGP$>

LUNANCHE

Tomoko Tanaka

2010年07月

調布の飛行場まで 子供達と一緒に主人を迎えに行ってきました。 小さな空港。。。 格納庫には小さな飛行機がいっぱい。。。 仕事で行ってきた主人ですが バカンス帰りみたいに、 お土産をかかえて、いい色に日焼けしていました(笑) お疲れ様でした^^* ...

ホームクチュリエの一日が終わりました。 作品をお持ち帰りいただいたみなさまが 喜んでくださること 祈るような思いです。 本当に、どうもありがとうございました。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 主催のkanameさま スタッフのみなさま ご一緒した出 ...

かごバッグは、柔らかい革とコサージュで。 リネンのシマシマきんちゃくふくろと コサージュは、取り外しできます。 (株)日本ヴォーグ社さんへ、 イベント前日の搬入に行って来ました。 LUNANCHE (ルナンシェ) の場所は15番、 12階でエレベーターを降りて左側のお ...

布で作ったお花のブローチです。 クリップでもとめられるので カゴのバッグや、お部屋のカーテンなどに ちょこっとつけてもいいかもしれないです。 革のひもを首からさげて、クリップでとめればネックレスにも。 このトルソーは、胸から上半身だけの、小さめのふる~いも ...

クチュリエには、少ししっかりめのバッグを持って行きます。 荷物がたっぷり入る感じのもの。 革と帆布を使いましたが、チラリと見える内布の花柄で  イメージは やわらかく。 ブローチにした白いお花は 厚めの生地を切って糊入れしたので ふんわりとしあげても、さ ...

(株)日本ヴォーグ社 さんから発売の  「Cloth & Leather bag 布と革で作るずっと使えるバッグ」 に掲載していただいています。 私がデザイン・製作したのは、 ぺたんこバッグ と 丸底バッグ と ハンドバッグ の3点です。 作り方プロセスも お手 ...

週末、息子が風邪っぴきでした。 高1なので 風邪だから目を離せない、という歳ではないのかもしれないのですが 本当は、風邪をこじらせてしまうもっと前に 何か手をうってあげなくてはいけないのに、と反省。。。 お互いに忙しいと 「風邪ひいたかも」という瞬間を 軽くと ...

個展 「あお」 に行ってきました。 楽しみにしていた本が いよいよできあがる♪と、 おはがきをいただいていたのです。 都内で打ち合わせのあとGalleryへ。 写真は ひょっこり展示されていた非売品の”まめこ”さんです。 今回の展示内容は、 本と、その挿絵の書き下 ...

↑このページのトップヘ

xmlns:og="http://ogp.me/ns#"